パン教室– tag –
-
2025年5月てごねパン教室
LOVE BAKEでは、てごねパンレッスンも開催しています。おうちで気軽にパンづくりを楽しんでいただきたい、焼きたての美味しさを味わっていただきたい、そんな想いからパンづくりの魅力をお伝えするレッスンを心がけています。レッスンは、中学生以上の方を... -
4月パン教室のおやつ
ラブベイクでは、お菓子教室とパン教室の休憩時間に講師の手作りのお菓子を用意しています。ラブベイクで諸国の伝統菓子を研究していることから、諸国の伝統菓子を紹介することが多いのが特徴です。4月パン教室では、マレーシアの練乳クッキー「センベリ... -
2025年4月お菓子・パン教室予約状況(3/31更新)
4月は人気のバターサンドクッキー! プレゼントに喜んでいただける、人気のバターサンドクッキーをご紹介します。他の油脂は一切使用せずに、バターのみを使ったクッキーとバタークリームでつくったバターサンドクッキーを味わえば、市販のものとの違いに... -
2025年4月てごねパン教室
LOVE BAKEでは、てごねパンレッスンも開催しています。おうちで気軽にパンづくりを楽しんでいただきたい、焼きたての美味しさを味わっていただきたい、そんな想いからパンづくりの魅力をお伝えするレッスンを心がけています。レッスンは、中学生以上の方を... -
2025年4月お菓子教室
ベリーバターサンドクッキー(直径5cmのサンドクッキー10枚、丸クッキー5個) 4月のお菓子教室では、クッキーにベリーのバタークリームをサンドした春らしいラブリーなクッキーをご紹介します。クッキーのさくさく食感と、ふんわりと軽く、なめらかな... -
2025年3月お菓子教室はじまりました!
桜のロールケーキレッスン 3月のメニュー、米粉を使った桜のロールケーキレッスンがはじまりました。ピンク色の桜クリームをロールケーキの上に可愛らしくデコレーション。桜満開のラブリーなケーキがたくさん出来上がりました。見た目にくわえて、ふんわ... -
2025年3月の教室の予約状況(2/23更新)
3月はロールケーキにチャレンジ! ロールケーキは、比較的つくりやすい材料と行程のお菓子で、思い立ったらすぐに作れるお菓子の一つです。しかし、仕上げの最終工程の「巻き込み作業」が苦手な方は多いようです。順調に作業を進めていたのに、最後の巻き... -
2025年3月てごねパン教室
LOVE BAKEでは、てごねパンレッスンも開催しています。おうちで気軽にパンづくりを楽しんでいただきたい、焼きたての美味しさを味わっていただきたい、そんな想いからパンづくりの魅力をお伝えするレッスンを心がけています。レッスンは、中学生以上の方を... -
2025年3月お菓子教室
桜の米粉ロールケーキ(25cm×25cm天板のロールケーキ1本分) 春までもう少し・・・3月のレッスンでは、米粉できめの細かいふんわりケーキ生地で、桜餡で風味をつけたクリームを巻き込んだ「桜の米粉ロールケーキ」をご紹介します。ほんのりと塩気が残っ... -
1月教室のおやつ/Misérable(ミゼラブル)
ラブベイクでは、お菓子教室とパン教室の休憩時間に講師の手作りのお菓子を用意しています。ラブベイクで諸国の伝統菓子を研究していることから、諸国の伝統菓子を紹介することが多いのが特徴です。1月レッスンでは、ベルギーの伝統的なお菓子「ミゼラブ...
12